ボートレース若松を舞台に開催中…
「SGボートレースオールスター」は予選が終了しました。
「峰・白井・馬場」の3選手が準優勝戦1号艇を獲得。
逆転での予選トップ通過を決めた「峰」
ファン投票トップ選手が久しぶりの優勝となっていくのか…
問題は、準優勝戦となる…
第11レースは進入から激戦となりそうだし…第9レースも動きある。
今節は、荒れてるので、準優勝戦も荒れそうな予感が…
舟券勝負は、のれない、ツキない感じになっている。
4日目は、第6レースで、約220倍の万舟GETと思い歓喜してたが…
あれれって感じで、外れてしまう…
残り2日間、何とかしたい!!
明日のNOTE予想は…
「SGボートレースオールスター若松」のピックアップ5レース予想です。
当サイト内での予想は…
「若松」の第9レース準優勝戦&第11レース準優勝戦予想です。
★ボートレース若松★
「第9レース準優勝戦」
①号艇「馬場」
②号艇「菊地」
③号艇「上田」
④号艇「徳増」
⑤号艇「秋山」
⑥号艇「西島」
準優勝戦の幕開け…ピット離れから要注目です。
「西島」が前づけにいくことは確実。
そして「馬場」がピット離れ悪いので、インが誰になるのか??
「菊地」が「馬場」よりもバナレで出たときにインに入るのか??
ここの予想が難しい感じとなりそう。
16/2/345、26/1/345、6/12/345、6/21/345
この4パターンの可能性があるかもしれない。
本命は「菊地」から狙いたい。
初日から書いてたように足は良い。
相性良い若松水面で進入から臨機応変な対応を魅せてスタート決めるのみ。
捲るか、捲り差すか、逃げるかはわからないが…
波乱狙うなら「上田」からいくべき。
4日目、第9レースピン狙いもしてたが、もっと思い切っていくべきだった。
不完走ありで準優3号艇の成績。足も良いし、捲り差しもうまい。
舟券予想…
「2-13-1345、3-125-125」
★ボートレース若松★
「第11レース準優勝戦」
①号艇「峰」
②号艇「西山」
③号艇「瓜生」
④号艇「桐生」
⑤号艇「松井」
⑥号艇「深川」
予選トップ通過は最終的に「峰」となった。
ここも進入から「深川」が前づけに動くレース。
誰が抵抗するかで展開変わりそうな感じ。
インが同支部後輩「峰」なので比較的緩めの前づけの可能性もある。
ただ緩い感じだと「西山・瓜生・松井」はコース譲らないかも…
予想としては「西山」は深くなると勝てないのでひく。
「瓜生」の伸びが良いので「松井」は「瓜生」の外で展開つく選択か。
16/2/345の進入とよんでいる。
センターから「西山」がイチかバチかの全速強襲で「峰」に襲いかかる。
「峰」が牽制してターンしたところに残る4選手の差し合戦かな…
本命は「峰」の逃げきりとなるが…
進入ごちゃついて1256/34でスロー深くなれば波乱あるかも…
舟券予想
「1-234-234、34-1-34、34-34-1」
↓その他のレース予想は下記にて公開中↓
「レース予想」
(ボートレース若松・ピックアップ5レース予想)
☆完成次第アップします☆
3連単・最高払戻し…
2020年12月8日…「118,400円」
(ボートレース丸亀)
★↓ブログランキングサイトで色んな方の予想がみれますよ↓★